👵おばあのんってどんな人?|笑顔がトレードマークの入居者代表

おばあのんは、のんびり屋でおしゃべり好きな、介護施設に暮らすおばあちゃん。
年齢はひみつだけど、「戦後まもなくに小学校に通ってたよ」と話してくれるあたり、かなりの人生経験者です。

いつも笑顔で「ありがとねぇ〜」と言ってくれる彼女は、職員さんたちからも大人気。
だけど、その裏には、たくさんの苦労や寂しさ、葛藤もありました。
子育てが終わり、配偶者に先立たれ、体が少しずつ不自由になり、ついには施設での生活が始まりました。
「迷惑かけるばっかりで、申し訳ないねぇ」と最初は気を遣いすぎてばかりだったのです。

そんな彼女の心を変えたのが、「介護は助け合いなんだよ」という職員のひとこと。
その日から、おばあのんは少しずつ「自分のままでいていい」と思えるようになり、
今では施設の“おしゃべり大使”として、毎日いろんな人の心を和ませています。

おばあのんの毎日は、ゆるくてあったかい

朝はゆっくり起きて、紅茶を飲みながら新聞のテレビ欄をチェック。
「今日のドラマ、録画できる?」と職員さんにお願いするのも日課のひとつ。

昼ごはんのあとは、お昼寝か、ぬりえか、おやつタイム。
「このせんべい固いけど、歯ぐきでいけるわよ」なんて冗談を言いながら、周囲を笑わせてくれます。

入浴の日は「お風呂、気持ちええわ〜」と幸せそうに微笑み、
時には昔話を語りながら、職員さんの手をそっと握ってくることもあります。

そんな毎日の中で、おばあのんはいつもこう言います。
「介護されてる私たちもね、感謝する心だけは忘れたらあかんのよ」
その言葉は、聞く人の胸をぎゅっとあたたかくしてくれます。

おばあのんのキャラ紹介

  • 名前:おばあのん
  • 年齢:80代(たぶん)
  • 性格:ほんわか/やさしい/でもたまに鋭いツッコミ
  • 趣味:ぬりえ/ドラマ鑑賞/昔話をすること
  • 特技:どんな人とも仲良くなれる/手を握るのが上手
  • 好きな言葉:「ありがとねぇ〜」「生きてるだけでまるもうけやわ」
  • 苦手なこと:騒がしいテレビ/早口の説明/エレベーターの混雑

おばあのんからひとこと

「昔は“年寄りはおとなしくしてなさい”って言われたもんやけど、
今は“おばあのん、また喋ってる〜”って、みんな笑ってくれるんよ。

人生って、おもしろいねぇ。
若い人に元気をもらって、こっちは知恵を返して、
そしたら、ええ介護になるんとちがうかな〜と思ってます。」

今日も、にっこり笑って、おばあのんは誰かに「ありがとねぇ〜」と言っています。